心と体 「脳死」再考 大分前のことになりますが、臓器移植法案の改正に併せて、「臓器移植法改正案成立を受けて」という記事を書きました。その中で私は個人的に、臓器移植のハードルが段階的に下がっていくことに対して、懸念を表明しました。その最大の理由として、「脳死判定を... 2009.11.25 心と体日記・コラム・つぶやき
キリスト教 「仏教では死ねばみな仏様」発言の現実 民主党の小沢幹事長が、キリスト教について「排他的で独善的な宗教だ」と述べたことについて、日本キリスト教連合会 が抗議文を送ったという記事が、ニュースで流れています。「独善的」発言でキリスト教連合会が小沢氏に撤回要求の抗議文 日本キリスト教連... 2009.11.17 キリスト教神学経済・政治・国際
日記・コラム・つぶやき 「漫画新聞」なる新メディア ここのところメディア論ばかり書いている気がしますが、今日もメディア論です(笑)。すでにご存じの方もいらっしゃるかも知れませんが、「漫画新聞」というサイトが、10月にオープンしたそうです。マンガで読むニュース 漫画の新聞時事ニュースを2ページ... 2009.11.16 日記・コラム・つぶやき
書籍・雑誌 なぜ紙媒体は無くならないか 近頃、また思い出したかのように、「電子ブック」というカテゴリが脚光を浴びつつあります。その原因の一つは、Amazon が「Kindle」という電子ブックリーダーを日本でも発売したことにあります。 この Kindle は、元々はB5サイズより... 2009.11.13 書籍・雑誌
日記・コラム・つぶやき メディアが報じないもの 民主党政権が発足して二ヶ月が経とうとしていますが、いわゆる「ほころび」というか「ボロ」が次々と出てきたと感じている人も、ちらほらでてきているのではないでしょうか。他ならぬ私もその一人であったわけですが、中でも「日本郵政の新社長に元官僚がなっ... 2009.11.10 日記・コラム・つぶやき経済・政治・国際
スポーツ F1の終わり いちF1ファンとして、ついに、来るべき日が来たという印象を感じるニュースが飛び込んできました。トヨタ F1撤退を4日に発表か - GPUpdate.net Formula 1ホンダ、ブリヂストンに続き、トヨタまでもが、F1から今期限りで撤退... 2009.11.04 スポーツ日記・コラム・つぶやき