「漫画新聞」なる新メディア

この記事は約2分で読めます。

ここのところメディア論ばかり書いている気がしますが、今日もメディア論です(笑)。すでにご存じの方もいらっしゃるかも知れませんが、「漫画新聞」というサイトが、10月にオープンしたそうです。

マンガで読むニュース 漫画の新聞

時事ニュースを2ページの漫画にして解説してくれるというものです。何はともあれ、一度見てみて下さい。はまってしまうかも知れませんよ・・?

そういえば、今までこの手のメディアは無かったですね。速報性が要求されるニュースに、時間のかかる「漫画」を利用するという着想。「その発想はなかった!」という感じ。アイディアに脱帽です。

漫画のクオリティもそこそこ高く、なおかつ分かりやすいですね。私は小学生時代の「朝日小学生新聞」から始まって、もうかれこれ25年くらい新聞を読んでいますが、やはり活字メディアには無いわかりやすさがあります。小中学生にも、これなら読んでみようか、という気にさせます。

実際、アクセス数も、開設以来1ヶ月ですでに100万を記録したとか。このクォリティを考えれば当然、という印象です。

欲を言えば、漫画が2ページではなくて4ページくらいあると、なお良い感じなのですが、漫画制作の時間とコストを考えると、この点が限界なのでしょう。

いずれにしても、良いサイトであることは確実です。今後は類似のサイトが次々と出てくるかも知れません。特に携帯電話向けには、新聞より分かりやすく、動画よりパケット代が少ないという点で、最適のメディアではないかと思います。

既存のニュースメディアも、いよいよウカウカしていられないのではないでしょうか。

コメント