経済・政治・国際 尖閣諸島問題に思うこと 所属教派の60周年記念大会に出席していた先週末の3日間、ニュースから遠ざかっていましたが、世は中国船の船長の釈放をめぐって大騒ぎになっていたようです。 「国辱」「弱腰」「こんな屈辱は経験したことがない」「迷走」「誤算」等々の文字が、インター... 2010.09.27 経済・政治・国際
キリスト教 その「疲れ」、「ハイテク疲れ」ではありませんか? 現代は「疲労の時代」と言ってよいほど、人々が疲労感に悩まされている時代ではないかと思います。かくいう私も例外ではありません。夜、首回りが痛くなり、翌日偏頭痛を感じることが、月2~3回はあるようになってきました。そんな中で、なかなか考えさせら... 2010.09.08 キリスト教パソコン・インターネット心と体
日記・コラム・つぶやき 「情」を第一にする政治はいらない 民主党の代表選挙ほど、私たち一般人の感覚と乖離しているものも、無いのではないかと思う今日この頃ですが、とりわけ以下の記事には衝撃を受けました。鳩山氏「ボクはなんだったんでしょう」 「ボクはいったい、何だったんでしょうね」という鳩山氏の発言に... 2010.09.02 日記・コラム・つぶやき経済・政治・国際