2010-06

日記・コラム・つぶやき

アイドリング・ストップ機能求む

常日頃から低燃費走行を心がけ、運転中の妻にあれこれ言っては煙たがられている私ですが、ハイブリッド車はまだまだ高すぎて手が出ないにしても、普通のガソリン車に何で標準装備でないのか不思議でならなかった機能がありました。 それは「アイドリング・ス...
スポーツ

ワールドカップをネットで見る

いやぁ~、日本、やってくれました。 私の事前予想(一分け二敗)は良い方向に外れましたが、とにかく良かったです。 直前4試合は、本戦での戦術を隠すためのカモフラージュだったのではないかと、真剣に思ってしまうほど。 ここまでの活躍を、日本人の何...
ニュース

インターネットの負の側面─個人情報をめぐって

首都大学東京の学生二人が、動画サイト Youtube に、他者の人格を著しく傷つける動画を無許諾でアップロードしたことにより退学処分となり、協力したもう一人の大学院生が停学処分を受ける、というニュースが、昨日から今日にかけて、大手新聞および...
キリスト教

「ザ・パシフィック」に期待する

今年も夏が近づいてきた。夏というと、戦後30年後に生まれた者でありながらも、私の中ではどうしても「戦争」を思い出してしまう。そういうわけで久しぶりに、「バンド・オブ・ブラザーズ」のDVDを再見した。 改めて、重要な作品だと感じた。 スピルバ...
キリスト教

新改訳が iPhone アプリに

今日、月刊「いのちのことば」を眺めていて知ったのですが、iPhone版の 新改訳が出るようです。 新改訳聖書 iPhone アプリ  気になるお値段は3,000円。 バイブルmini とほぼ同じ値段です。少々高いように思いますが、恐らく先行...
スポーツ

ワールドカップに備える

いよいよ今日から開幕するワールドカップです。日本はこの大会で4大会連続出場(フランス、日韓、ドイツ、南アフリカ)となるわけですが、これほど盛り上がりに欠けるワールドカップも少ないように思います。その原因としては、日本代表の「不振」にあるのだ...