2006-08

映画・テレビ

「オペラ座の怪人」を見た

この夏休みで3本目となるDVDを見た。 「オペラ座の怪人」である。正直言って,ミュージカルものは,数ヶ月前まで,「どちらかというと見たくない部類の映画」であった。セリフをそのまま言えばよいのに,なぜ歌で語るのか。冗長だし,間が持たないだろうに,と思っていた。「内容がないから歌で時間を稼ぐのだろう」,...
日記・コラム・つぶやき

夏の終わり

昨日,3週間ほどいた仙台の地を離れ,神学校に戻ってきました。滞在期間中を総括するならば・・・ 「とにかく忙しかったなぁ」 という感じです。神学校4年目にして,最も忙しく,密度の濃い夏となりました。そしてこの夏全体の内訳は・・ 1. 妹の結婚式の準備の手伝いと式そのもの。カードやプレゼンやらで1週間忙...
経済・政治・国際

「靖国神社の非宗教法人化」という大問題

麻生外相「靖国は非宗教法人に」 国立施設へ移行提案 [asahi.com] という記事を読まれたでしょうか。ぜひお読みになることをお勧めします。というのも,彼の提案には,非常に重大な問題があり,ともするとこれからの日本の宗教政策全般を根底から変えていく可能性があるからです。 彼の主張のあらましをのべ...